お知らせ

新事務所完成予定地へ行ってきました。

こんにちは!

埼玉県所沢市の仮設足場工事の専門業者 有限会社健和です。

5月25日に緊急事態宣言が解除されたましたが、すぐに普段通りの行動が可能かといえば、
なかなかそうはいかないものですね。

新型コロナウイルスの根絶には、長い時間と私たち人々の努力が必要です。

特効薬も今のところ「コレ」といってものはないので、手洗いうがい消毒などを心掛け、
シーズンで流行るインフルエンザ等と同様に、コロナウイルスとうまく付き合いながら、過ごしていくしかありません。

当社でも毎年行われております「(有)健和安全衛生推進大会」を今年度は開催を中止致しました。

安全大会は中止となりましたが、安全に対する個々の意識を高めるために、
書面やデータを活用するなど工夫しながら、
引き続き当社作業員・協力会社様に安全の大切さを周知、全員で意識の徹底を図って参ります。

さて、先にこちらのブログにて、簡単なご報告となり大変恐縮ですが、
この度(有)健和は、2020年8月に事務所と現:資材センターの移転を予定しております。

本日は、その完成予定地へ行って参りました。

広大な敷地で、伐採作業の作業車が非常に遠くに見えます。。。

年末には新築のワンルーム社員寮も完成しますので、今からとても楽しみです。

改めてご挨拶をさせて頂きますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

新事務所完成予定地

社員分の手作りマスク制作しました

こんにちは!

埼玉県所沢市の仮設足場工事の専門業者 有限会社健和です。

新型コロナウイルスが猛威を振るっておりますね。

緊急事態宣言も発令され、マスクも入手困難となり、何件も店舗を回っても通信販売でもマスクが入手できずにいます。

当社も社員の感染予防を踏まえ、手作りマスクを作成し、先日全員分の配布が終了しました。

全員が必ずマスクの着用・こまめな手洗い・うがいを心掛け、体調管理には十分留意して参ります。

個々が対策を十分に行い、日本全体でこの状況を乗り越えていけるよう、
「今自分たちが出来る事」を追求し積極的に取り組んでまいります。

マスク作成1
マスク作成2

随時とび3級検定を受検致しました

こんにちは!

埼玉県所沢市の仮設足場工事の専門業者 有限会社健和です。

今年帰国を控えたベトナム人実習生が、随時とび3級を受検いたしました。

今回も代表の渡邉が練習会に立合い、いざ検定へ。

検定は全員が時間内に無事作業も終える事が出来たようで、

少しほっとした顔つきをしていました。

忙しい毎日の中で技能と日本語勉強を頑張っていますので、

努力が実り無事全員合格となる事を祈っています。

ベトナム2期生 随時とび3級

インドネシアより外国人技能実習生を受入れました

こんにちは!

埼玉県所沢市の仮設足場工事の専門業者 有限会社健和です。

この度インドネシアより技能実習生を6名受け入れました。

弊社には先輩外国人実習生が在籍しておりますが、インドネシアからの受入は、初めてとなります。

彼らも先輩実習生同様、母国を離れ遠い日本の地で3年間技能について勉強していくのですが、

この実習期間で様々なことを勉強しようという意欲に溢れておりますので、

技能はもちろん、色々な行事を通し、日本の文化や習慣などにも沢山触れてもらえたらと思います。

皆様よろしくお願い申し上げます。

インドネシア実習生

令和二年 新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。

本年もより一層のご支援を賜りますよう、従業員一同心よりお願い申し上げます。

皆様のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。
新年
令和二年度 元旦

有限会社 健和 代表取締役 渡邉 健太

社員一同

令和元年度 (有)健和 忘年会を行いました。

こんにちは!
埼玉県所沢市の仮設足場工事の専門業者 有限会社健和です。

12月28日に2019年度(有)健和 忘年会を開催させて頂きました。
日々無事故・無災害を心掛け、現場で活躍してくださっている社員や協力会社の皆様をはじめ、
日頃より大変お世話になっている方々をお招きし、総勢約70名にて執り行いました。

2019忘年会① 2019忘年会②  2019忘年会③

 

恒例になりつつある、腕相撲大会も開催され、各社の実習生や代表者様など、沢山の方にご参加頂き、美味しい食事とお酒を飲みながら大いに盛り上がりました。

2019忘年会④

 

本年も大きな災害もなく1年を終えることができるのも、お客様のご協力、協力会社様ならびに社員の安全安心への努力があってのこと。
大変ありがたく思っています。
2020年も、細心の注意を払い、元請様、協力会社様と協力して労働災害ゼロを目指して一丸となって施工して参ります。

インフルエンザ予防接種を行いました。

こんにちは!
埼玉県所沢市の仮設足場工事の専門業者 有限会社健和です。
今年は暖冬の影響もあり12月でも15℃を超える暖かい日もあれば、
急に10℃以下の寒い日もあり、体調を崩しやすい天候が続いていますね。
社員一人一人がしっかりと休息をとり、日々の体調を維持していける様、健和でも注意を払って参ります。
さて、先日会社事務所にてインフルエンザの集団予防接種を実施しました。
数名程、既に接種済の者もおり、体調管理に関する意識の高さに関心させられました。

インフルエンザに関しては、予防接種を実施したとしても100%の予防は難しいものではありますが、
社員の健康保持対策の1つとして、今後も会社で積極的に取り組んで参ります。

外国人建設就労者の追加受入

こんにちは!

埼玉県所沢市の仮設足場工事の専門業者 有限会社健和です。
ラグビーワールドカップ2019では、日本代表の活躍が素晴らしかったですね!
個々の強みを役割として生かし「ONE TEAM」精神で、全員で目標へ向かう姿にとても感動しました。

有限会社 健和でもチーム力を生かし、より安全な足場を作るという目標に向かい社員一同が全力をもって取り組んで参ります。

さて、健和では今年の4月に3年間の技能実習を終え、母国へ帰国した中国人3名が、建設就労者として再度入国いたしました。
建設就労者としての日本の滞在期間は2年間となりますが、技術も非常に高い3名ですので、今から現場での活躍が楽しみです。
今回も無事故かつ安全に就労期間が終えられるように、健和では外国人労働者を引き続きバックアップをして参ります。

一級とび技能士合格いたしました。

こんにちは!

埼玉県所沢市の仮設足場工事の専門業者 有限会社健和です。
先日1級とび技能士合格発表があり、今年は新たに社員2名が合格しました!

一級とび1 一級とび2

おめでとうございます!

現在、弊社では一級とび技能士の在籍が4名となりました。
有限会社健和では、正しい知識と確かな技術で組み立てた安全な足場を、引き続き提供して参ります。

『健和では、鳶工・ドライバー・作業スタッフを随時募集しています』

日頃より沢山のお客様にご愛好頂き、有限会社健和は、現在も引き続き案件が途切れることがなく業績好調です。

これからもより多くのお客様の期待に応える為、有限会社健和では事業を拡大し更なる発展を目指して参ります。

足場が大好きで、足場に惚れ込み、足場が好きな仲間と仕事するのが大好きな社長は30代と若く、社員は20代・30代が圧倒的に多く、活気に溢れとにかくチームワークの良い会社です。

在籍者の定着率も良く、5年~10年在籍者も多数います。

このチームの中で一緒に成長していける新しい仲間を、㈲健和では随時募集しています。

・未経験から高収入を目指したい方

・プライベートの時間を大切にしたい方

・チームで協力して仕事がしたい方

応募者全員と社長が面接します。

必ず一人前に育てるので、未経験の方も歓迎です。

やる気のある、元気な方の応募をお待ちしております!

※業界未経験大歓迎・学歴不問

 要普免(AT限)

※ドライバーのみ要中型免許

ハイホーム志津2

▲TOPへ